(町田市在住で、会社などで健診の機会のない18歳以上の方を対象)メタボ健診として、身体計測、血圧測定、検尿、採血、胸部レントゲン(65歳以上は結核検診、肺がん検診も兼ねる)、心電図検査を受けられます。
年1回500円(市民税の納付免除の方、生活保護の方は無料)
成人健診と同時、あるいは別に受けられるがん検診、肝炎ウイルス検診
血液検査でピロリ菌、ペプシノーゲンをチェックし胃癌になりやすさを段階別に判断します。
料金800円
便潜血反応2日法
800円
血液検査で前立腺の腫瘍マーカーPSAのチェックをします。
1000円
血液検査でこれまで肝炎ウイルス検査を受けたことがない方
無料
診断書(学校、職場):3,000円
生命保険審査:ジブラルタル生命、ジブラルタル・フィナンシャル生命の審査医です。
書類作成:介護意見書、訪問看護指示書、難病申請書類、登園、登校許可証、傷病手当金申請書 等
特殊血液検査や超音波検査は保険点数に準じます。
| 健診種別 | 健診 | |||||
|---|---|---|---|---|---|---|
| A | B | C | D | E | ||
| 料金 | 3,000円 | 5,000円 | 7,000円 | 9,000円 | 10,000円 | |
| 項目 | 診察 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
| 身体測定 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | |
| 血圧測定 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | |
| 視力 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | |
| 聴力 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | |
| 尿検査 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | |
| 胸部レントゲン | ○ | ○ | ○ | ○ | ||
| 心電図 | ○ | ○ | ○ | |||
| 血液検査 | 貧血 | ○ | ○ | |||
| 肝機能(AST、ALT、γ-GTP) | ○ | ○ | ||||
| 脂質(HDL-コレステロール、 LDL-コレステロール、TG) |
○ | ○ | ||||
| 血糖 | ○ | ○ | ||||
| HbAlC | ○ | |||||
| 腎機能 | ○ | |||||
| 尿酸 | ○ | |||||
| 検査 | 料金 |
|---|---|
| 血圧脈波(ABI+PWV) | 1,000円 |
| 頚動脈エコー | 5,500円 |
| 乳腺エコー | 3,500円 |
| 腹部エコー | 5,300円 |
| 心肺エコー | 8,000円 |
| 甲状腺エコー | 3,500円 |
| 骨塩定量(MD法) | 1,400円 |
| 肺機能検査(スパイロメーター) | 1,000円 |
| 睡眠時無呼吸検査(終夜睡眠ポリグラフィー) | 7,000円 |
| 自由行動下血圧測定(ABPM) | 2,000円 |
| 24時間ホルター心電図 | 15,000円 |
健診時希望があれば追加検査ができます。
診断書:3,000円(職場、学校)
※その他の書類作成料は受付におたずね下さい。
原則、クリニックに通院困難になった方を対象にして、月2回の頻度で往診をしていますが、初めから往診希望の方は窓口に電話でお尋ねください。(但し24時間対応はしていません)
対応しています